スマホ版が強い!
効率の良いちょびリッチの稼ぎ方を解説!
大手ポイントサイトとして有名な「ちょびリッチ」。
以前紹介した「モッピー」とも引けを取らない規模の大きさです。
ちなみにその「モッピー」の記事はこのリンクから飛べます。↓
【モッピー】稼げない!?安全か?無料コンテンツや広告利用を紹介! - 不登校だった高校生の、エンタメ・愚痴 ブログ
さてここからはちょびリッチのお話に。
突然ですが、今巷では「ちょびリッチ」のスマホ版がよく稼げると、噂されています。
噂というか、本当です。
この記事の筆者もちょびリッチユーザーですが、スマホ版とPC版のダブルパンチでとても効率よく稼げます。
今回はそんなちょびリッチのスマホ版をフューチャーして、お送りします。
アプリインストールや広告利用で効率よく稼ぐ!
上のような画面から行える、アプリインストール。
モッピーなどの他のポイントサイトも同様のサービスを行っていますが、ちょびリッチのアプリインストールはそこそこの高単価として定評があります。
ポイントの獲得の対象となるには色々な条件が出される場合があり、
「インストール」→「起動」で〇ポイント獲得というパターンや
「インストール&起動」→「第〇ステージまでクリア」で〇ポイント獲得というパターンもあります。
中には「〇〇コース選択」などという、料金を発生させることを前提としている案件もあります。
アプリインストール以外にもポイントを効率よく貯める方法があります。
それは広告利用です。
例えば、「Amazonをちょびリッチ経由で利用する」という広告があった場合、ちょびリッチ内のリンクからAmazonに飛び、そのまま買い物をするだけで、ちょびリッチ内のポイントがAmazonの購入金額の〇%分だけ貯まります。
これはAmazonだけでなく、ちょびリッチと提携関係にあるショップ全てに言えることです。
そのためちょびリッチを経由すれば、ショップ自体のポイントとちょびリッチのポイントを、両取りできるわけです!
スマホ版限定の「ちょびガチャ!!」
一日一回回せる「ちょびガチャ!!」。
上記の画像はそのゲームで100ポイント当たった時の画像です。
モッピーにも同じようなサービスがありますが、少々違いがあります。
それは、「はずれの有無」です。
モッピーのガチャは0.5ポイント~5ポイントですが、
ちょびガチャは1ポイント~100ポイントまであります。
しかしちょびガチャには0ポイントというはずれが存在するのです。
安定してポイントを獲得できるモッピーと、一撃が大きいちょびリッチと、どちらが良いと思うかは人それぞれです。
ですが、たった一回で50円相当のポイントが稼げるかも、ということを考えると、モッピーよりも魅力的に感じます。
そして月の初めの5日間は、最低でも1ポイントは獲得できる、「ちょびガチャ祭」を開催しています。
そのためそのイベントに参加していれば、一切ポイントが取れなかった、という月は無くなるわけです。
この記事のリンクからの登録で、500ポイントプレゼント!
もしもちょびリッチについてほんの少しでも興味を持っていただけたら、ぜひとも上のバナーをクリックしてください!
そのバナーはちょびリッチの公式ページに繋がっています。
公式のページでちょびリッチについてもっと詳しく説明があります。
会員登録は完全無料なので、登録しておいて損は絶対ないですよ!!
まとめ
今回はポイントサイトの超大手である「ちょびリッチ」を紹介しました。
特にスマホ版のサービスが稼ぎやすいということで特集しました。
アプリのインストールだけでポイントがもらえたり、ちょびリッチを経由してお買い物をするだけでポイントがもらえたりと、本当に全く利用者に損がないように作られています。
だからといって怪しいサイトではなく、しっかりと他の企業の広告などを記載して、そこから収入があるので、怪しい請求などはありません!!
続けるかどうかは、一度登録してから考えませんか?
以下がちょびリッチのリンクです↓
このブログでは、芸能やゲームなどのカテゴリーを多く扱っています。
ご一緒にどうぞ!
ゲーム カテゴリーの記事一覧 - 不登校だった高校生の、エンタメ・愚痴 ブログ
芸能 カテゴリーの記事一覧 - 不登校だった高校生の、エンタメ・愚痴 ブログ
経済 カテゴリーの記事一覧 - 不登校だった高校生の、エンタメ・愚痴 ブログ