【アニマロッタ バベル】
遂に万枚チャンス到来!
今回も、「私の自慢したい画像」的な感じで色々と紹介していきます。
タイトルで釣ってる感ありますがなんの偽りもないので、ぜひ最後までおつきあいくださいね(*^_^*)
アニマロッタアニマと星の物語 ①
さて、しょっぱなから大チャンスな画像ですね。
たしかミラクルルーレットからデジタルポケットに入賞してのアルティメットだったはず。
残り8球を残してのリーチということでBGMにも歌詞がついています。
「〇番ステーション、アルティメットスターダストジャックポットチャンス、リーチ!」と告知されるので、何となく他のプレイヤーさんからも視線を感じました(笑)
しかし丸々1ゲーム残したチャンスをものにできず、リーチ止まりで終了でした(´;ω;`)
油断していたらちゃっかりビッグジャックポット獲得です、( ´∀` )
2000枚に2倍がかかって4000枚、この日はこの当たりで一気にプラス収支に転じました。
アニマロッタアニマと星の物語 ②
急に高額配当、ごめんなさい。( ´∀` )
旧ワンダフルJPの現ムーンライトJPを獲っちゃいました。
しかもこれ、たしかダイレクトりんご獲って進んだジャックポットチャンスだったはずです、ホントに何があるか分かりませんね( ´∀` )
実はこれ、さっきのムーンライトJPとは別の回です。
こちらはちゃんとワンダーチャンスを経て進んだムーンライトジャックポットチャンスですね。
しれっと万枚獲っちゃってます、流石に手震えました( ´∀` )
バベルのメダルタワーW
縦のままで申し訳ない、どうしてもこれを自慢したくて( ´∀` )
とはいえ1倍からのスタートだったんですけど、メダル突っ込んで5倍にしてました。
なんて言いながら60連チャンですよ?なかなか無いと思いませんか?
すみません、ちょっと出過ぎました(笑)
バベルに関してはこの企画に出すのは初なので、コツ伝授といきますか!
バベルのメダルタワーW コツ伝授
さて、コツ伝授です。
みなさん「タワーを倒すんだから勝たないと」と思いすぎて、メダルを入れるのを躊躇してませんか?
それだとかえって逆効果になる可能性もあり、「1000枚のタワーを倒すのに1500枚かかっちゃった」なんてことも多々あります。
ではどうすればよいか、自分の中での理想は、「タワー同士で押し合う」ということです。
バージョンアップして”W”になったことの最大の利点として、「一度のジャックポットチャンスで何本もタワーを建てることが出来るようになった」ということがあるでしょう。
200枚に到達した時点で一度押し、200枚のタワーを作ります。
そのあとまたタワーを立て直すので、500枚に到達したときには200枚のタワーと300枚のタワーが建っているということのなりますよね。
こうしたようなシステムを利用して、1000枚タワーが建った後にタワーを量産することにより、無理やり1000枚タワーを押してやるのです。
そのため「1000枚タワー建ったし、もう倍率上げなくていいや」ではなく、1000枚タワーを建てたからこそ、ジャックポットチャンスでどんどん倍率を上げてタワーを量産しましょう。
あくまで自己流ではありますが、「どれだけ援護を呼べるか」という点に着目してプレイしてみてください!
総まとめ
今回はアニマロッタとバベルの2本立てでした。
アニマではついに万枚を達成し、バベルに関してはこの企画内では初ということで、コツ伝授までお伝えしています。
長くなってしまいましたが、一度は試してみてほしいコツですので、ぜひご参考にしてみてください!
みんなでメダルゲームを攻略しに行きましょう!!!