チョモさんの遊び場

わたくしチョモランマの趣味、好きな事など、とにかく発信したいことを自由気ままに書いていきます。あなたの生活に彩を加えることを願って。

【定番】麻雀で聞くメンタンピンとは?なんの略称か教えちゃう

麻雀番組などで「メンタンピン」といったワードをよく聞きますよね。

そのメンタンピン、どんな意味だかご存知でしょうか。

「メンタンピン」というのは役の名前ではなく、ある3つの役をまとめて略した呼び方なのです。

 

 

【役の定番】メンタンピンとは?3つの役の略称だった



 

 

麻雀番組での実況を聞いていると、メンタンピンというワードをよく聞きます。

「メンタンピン」という役があるわけではなく、とある3つの役をまとめて表した呼び方です。

どのような役をまとめての略称なのか、一つずつ役を見ていきます。

 

メンタンピンの“メン”はリーチのこと

メンタンピンの“メン”について、「メンゼンツモ」の“メン”だと思っていた方も多いのではないでしょうか。

私もその一人でした(笑)

しかし実はそうではなく、「メンゼンでのみかけることができる」というところから、メンタンピンの“メン”は、リーチのことです。

 

メンタンピンの“タン”はタンヤオのこと

メンタンピンの“タン”についてはタンヤオの略となっています。

1・9以外の牌、すなわち中張牌(ちゅんちゃんぱい)のみで14枚を構成すると成立する役です。

 

メンタンピンの“ピン”は平和(ぴんふ)のこと

メンタンピンの“ピン”については平和の略となっています。

 

・鳴きを入れていない

・4面子はすべて順子

・待ちはリャンメン

・雀頭が役牌ではない

 

といった条件を満たすことで成立する役ですね。

これもよく出現する役ですので、略称で呼ぶ役のひとつになったのでしょう。

 

「メンタン」「タンピン」といった呼び方も

リーチ・タンヤオ・平和の3つをまとめて「メンタンピン」という略称がつけられていると解説してきました。

 

しかし実は、

 

・リーチとタンヤオで「メンタン」

・リーチと平和で「メンピン」

・タンヤオと平和で「タンピン」

 

といった呼び方をすることもあります。

 

「リーチ・タンヤオ」などといちいち言うのが面倒であるため、こうした略称が生まれたのでしょう。

それだけ出現度合いの高い役であるということですね。

 

「メンタンピン」はリーチ・タンヤオ・平和の略称だった!|まとめ|

リーチ・タンヤオ・平和の3つをまとめて「メンタンピン」という言い方をします。

出現度合いが高く、それぞれを正式名称で言うには長くなってしまうので、こうした呼び方が定着したのでしょう。

「メン」に関しては、メンゼンツモではなくリーチであるというので、その点は注意しましょう。