未成年LINE利用者におすすめ!
メルアドさえあれば、IDを使わずに友達登録が可能!
皆様、ブログへのアクセスありがとうございます。
芸能やゲーム関係の記事を書いています、チャリンです。
今回はここ数年で急激に普及したスマートフォンアプリ、LINEについてのお話です。
自分もまだ未成年なので、LINEのシステム上容易に友達登録ができない状況になっています。
未成年でLINEに登録すると、ID入力のみでの友達追加ができないようになっています。
そこで今回は、IDを使わずに友達追加する方法をご紹介します!
とっても簡単なので、ぜひお試しください!
用意するものはこれだけ!
よし、今日は未成年の学生世代でもできる、LINEの友達追加の仕方を紹介するぞ!
自分も未成年だから、IDだけだと友達登録が出来ないんだよ。
安心してくれ、IDが無くても問題ないぞ、今回はIDを使わない方法だからな。
それでは準備するものをまとめます。
- LINEを使用するデバイス
- メールを受け取るスマホ&パソコン
- メールアドレス
スマホやパソコンなどのデバイスが2つ必要なの?
残念ながらそうなんだ、でも登録できるだけ良いと思ってくれ。
自分のLINEアカウントのマイQRコードをスクショ!
ここからは実践です。
アクションを起こしていきましょう!
準備が整ったら次に何をすればいいの?
自分のLINEの中から、マイQRコードを表示させよう。表示させたら画面をそのまま記録する、スクリーンショットを撮ってくれ。
撮ったよ。
そしたらそのスクショしたQRコードを、相手のメールアドレス宛てに送ってくれ。
ここまで説明すればわかると思いますが、QRコードを送られた側は、そのQRコードをスマホのLINEで読み取ってください。
これで実質お互いに対面してQRコードを利用して友達登録をしたのと同然のものになります。
デバイスが2つ必要なのは、1台目のパソコンにQRコードを送ってもらって、2台目のスマホでQRコードを読み取るためだね!
スクリーンショットの撮り方を解説
以上で友達登録の仕方は一通り説明し終わりましたが、この章では今回の記事で必要不可欠なスクリーンショットについて、解説します。
まずスクリーンショットですが、「スクショ」と略されることが多くあり、スマホやパソコンに移っている画面を、画面のままに写真として保存する機能を言います。
ここからはデバイスの機種ごとに、スクショの仕方を解説していきます。
ホームボタンのあるiPhoneの場合
まずiPhoneのスクショをする方法を紹介しますが、iPhoneにはホームボタンがある機種と無い機種があります。
最初にホームボタンがあるiPhoneのスクショ方法を解説します。
ホームボタンがあるiPhoneは、ホームボタンと右側にあるスリープボタンを同時に押してください。
そうすると、その時の画面がそのまま保存されます。
ホームボタンの無いiPhoneの場合
次にホームボタンの無いiPhoneのスクショ方法を紹介します。
上記の画像にもある通り、左側にある音量を上げるボタンと、右側にあるサイドボタンを同時に押します。
ホームボタンの役割を音量ボタンで補っているような感じですね。
android端末の場合
ここからはandroid端末のスクショ方法。
iPhoneシリーズと同じ同時押しが基本ですが、iPhoneとはボタンの位置も違うため、少々持ち方にも違いがあります。
スクショの撮り方は簡単で、上記の画像のように電源ボタンと音量ダウンボタンを同時に押してください。
これで完了です。
でもこれだと手が小さい子供や女性は中々できないんじゃない?
いいところに気づいたな。実は女性などの手が小さい人でもできるように、android端末にはもう一つ、スクショをする方法が存在するのだ。
それは、電源ボタンの長押し。
長押しした後に画面上に「電源を切る」などの項目が出てきます。
その項目内に「画面を保存」とあります。
そこからでもスクショを撮ることができます。
これだったら手が小さい子供や女性でもできますね。
パソコンの場合
最後にパソコンのスクショを撮る方法を解説しますが、パソコンに関しては様々な方法があるため全ての方法を紹介することはできません。
そのため今回は、一番簡単な方法を紹介します。
一番簡単なのが「Print Screen」キーです。
「Prt Sc」などと略されてキーボードに書かれている場合もあるので、注意して探してください。
もしも「Prt Sc」キーだけでスクショが撮られなかった場合、Windowsキーとの同時押しで可能になる場合もあります。
まとめ
ここまで読んでいただき、ありがとうございました❣
今回はLINEの友達登録を、IDを使わずに行う方法を紹介しました。
メールアドレスと2台のデバイスが必須なのが欠点ではありますが、安全性も保てる方法として、紹介しました。
そもそも相手のアドレスを知らないとできない方法ですので、知人同士でしかできない方法でもあります。
そもそもLINEが子供に制限を加えた理由である、「安全性」も保てる方法なので、ぜひやってみてください!
改めて今回は、LINEのIDを使わない友達登録の仕方と、各機種でのスクショの撮り方を紹介しました!
このブログでは芸能系やゲーム系の記事を扱っています、ご一緒にどうぞ