ハピタスを大攻略!稼ぎ方3選!
その評判や稼ぐ方法とは?
利用するポイントサイトを選ぶ際、多くのポイントサイトから1つに決めるのは中々難しいことです。
そこで今回は、業界トップクラスのポイントサイトの「ハピタス」を紹介します。
他のポイントサイトとは一風変わったシステムもあるので、モッピーなどのサイトとの併用もおすすめします!
ハピタスの基本的な情報を確認
そもそもハピタスはどんな会社が運営し、どんなサービスを提供しているのでしょうか。
基本情報から押さえていきましょう。
- 運営会社 株式会社オズビジョン
- 交換レート 1ポイント=1円
- 最低換金額 300円~
- ポイントの有効期限 最後にポイントを獲得した日から1年
運営会社である株式会社オズビジョンは、設立2006年で資本金は3000万円。
東京都の千代田区に拠点を置き、主要取引先には楽天やバリューコマースなどがいるので、外からの信頼も厚いことが見てうかがえます。
ハピタスは安全に利用できる?
サイトを利用する前に誰もが心配すること。
「ハピタスは本当に安全に利用できるのだろうか?」。
モッピーなどのポイントサイトは”プライバシーマーク”なるいわば”安全の証”を持っていました。
ではハピタスもそのような”安全の証”を持っているのでしょうか。
結果から言うと、「ハピタスは安全」です。
モッピーと同様、”プライバシーマーク”を取得しています。
プライバシーマークがなぜ信用できるのか、モッピーの安全性と同じく以下の記事で詳しく紹介しています。
ハピタスは他のポイントサイトとここが違う!
ここまでハピタスの基本的な情報を押さえてきました。
ここではモッピーなどの一般的なポイントサイトとハピタスの違いを解説します。
まずモッピーですが、このような一般的なポイントサイトは、アンケートに答えたりゲームをしたり、様々なコンテンツでポイントを貯めていくものです。
そしてその中に「広告利用」というジャンルで、「モッピーを経由して○○通販で買い物をすると、お買い上げ金額の○○%を還元」というサービスがあります。
そのため「広告利用」というのはモッピーからすると、数多くあるコンテンツの中の一つでしかありません。
ここでハピタスとモッピーとの違いが出ますが、ハピタスはこの「広告利用」をメインでサービスとして展開しています。
もちろんアンケートやゲームなども扱ってはいますが、あくまで広告利用をメインとしているイメージです。
言い方を変えれば、「ハピタスは”広告利用”の専門サイト」となります。
モッピーに比べ還元率も高く、対象となるサイトもモッピーと比べ物にならないほどの数の多さです。
ハピタスの効率の良い稼ぎ方3選
ハピタスの基本的情報と他のポイントサイトとの違いを確認してきました。
ここからは実際に使える、効率の良い稼ぎ方を紹介していきます。
これからハピタスを利用しようとしている方は、特に必見の内容です!
稼ぎ方① ポイントの2重、3重取り!
そもそもハピタスを利用してる時点で、ポイントを貯めるのはほとんどの場合が「広告利用」。
そもそも広告利用というのは、「ハピタスを経由して○○通販で買い物をすると、お買い上げ金額の○○%還元」というシステムのことです。
例えば、ハピタスを経由してAmazonで1000円分の買い物をし、還元率が1%だった場合、ハピタスには経由した報酬として10円分のポイントが付与されます。
これを繰り返すわけですね。
日常的に利用しているネットショッピングをハピタス経由で利用するだけで、お小遣い程度のポイントが貯まっていきます。
ご存じの通り、Amazonで買い物をした時には、Amazon自体にもポイントが貯まります。
そのためハピタス経由でAmazonで買い物した時点で、ハピタスとAmazonでポイントを2重取り。
その上支払いをクレジットカードで行った場合、ハピタスとAmazonとクレジットカードでポイントを3重取りできてしまうのです。
それぞれポイント付与率が1%だとしたら、3重取りしてますから単純計算で3%のポイント付与を受けることが可能になります。
稼ぎ方② モニターへの参加で貯める
近場の飲食店を検索し、行きたい飲食店を探します。
実際に応募して参加したモニターの店舗に行き、アンケートなどの提出物を完了させると、その店舗で飲食した分の金額の、指定された%分だけハピタス内のポイントに還元されます。
中には40%還元や50%還元もあるため、飲食代が半額になるチャンスでもあります。
稼ぎ方③ ランク制度を活用して、ボーナス還元を狙う!
過去6が月の利用履歴をもとに、月1回ランクを付けられます。
下から順に「一般 ブロンズ シルバー ゴールド」のランクが存在します。
ブロンズから順に条件を確認していきましょう。
ブロンズの条件
過去6か月の利用中で有効な広告利用が1回or獲得ポイント1ポイント以上
シルバーの条件
過去6か月の利用中で有効な広告利用が5回or獲得ポイント2500ポイント以上
ゴールドの条件
過去6か月の利用中で有効な広告利用が20回以上or獲得ポイント10000ポイント以上
過去6か月の利用中からなので、月に4回広告を利用していれば、毎月ゴールド会員として利用することが可能になります。
条件を確認したので、今度はそれぞれのランクの特典を確認していきましょう。
ブロンズの特典
残念ながらブロンズには特典がありません(´;ω;`)
シルバーの特典
獲得ポイントの1%を上乗せ
ゴールドの特典
獲得ポイントの2%を上乗せ
ゴールド会員だとしたら、1000ポイントを獲得すると、20ポイントが上乗せされるということになります。
「塵も積もれば山となる」ということになりますが、バカにできないボーナスではないでしょうか。
稼ぎ方番外編 ブロガーにおすすめな稼ぎ方
ブログ運営者には嬉しいシステムではないでしょうか。
誰かのバナーから登録した場合、7日以内のサービス利用で400ポイント入ります。
そして紹介した側の特典は、ちょっと複雑。
以下の画像で確認してみましょう。
なんか複雑ですねぇ(´;ω;`)
上の数式か算出されたスコアによって、紹介した側へ送られる報酬は毎月変動するようです。
まとめ
「広告利用」を専門的に扱うハピタスを今回は解説してきました。
プライバシーマークの所有もしているので、安全に安心して利用することができます。
今回紹介した3つの稼ぎ方で、日々のショッピングを潤していきましょう!
改めて今回は、「ハピタス大攻略」と題しまして、おすすめの稼ぎ方を3つ紹介しました!